空席情報
SRF-JRMCの紹介
私達の職場は、神奈川県横須賀市の、米軍基地の中にあります。
私達の組織名称は“Ship Repair Facility and Japan Regional Maintenance Center (SRF-JRMC)” といい、これは「米海軍艦船修理廠及び日本地区造修統括本部」という意味です。私達の使命は「第七艦隊の艦船を常に機能できる状態に保つ」ことで、航空母艦をはじめとするアメリカ第七艦隊の様々な艦船を修理したり、改修工事や関連する業務を行っています。艦船修理施設の中では、西太平洋地域で最も大きな規模と設備を持っています。
SRF-JRMCでは、米国人・米国家公務員、そして約2800人の日本人従業員が働いています。私達は協力し合いながら第七艦隊をサポートし、現在70年以上の歴史があります。主な業務は、工場、ドライドック、埠頭での艦船の修理、改修工事ですが、修理・造修の為の設計・見積り、品質管理、施工管理やドライドックや埠頭への出入港の作業も行います。なお、工事に伴う安全管理、環境保護にも大変積極的に取り組んでいます。
私達の職場では、英語スキルが問われる場合が非常に多くあります。そのため、従業員への英語訓練が盛んに行われています。英語スキルの高い方は積極的にその能力を活用することができ、また他の専門技術をお持ちの方は、英語を身につけながら艦船の修理に経験を生かすことのできる職場です。
空席情報
空席情報の一覧はこちらをご覧ください。
選考は締め切り日順に行う為、集予定数に達した場合、最終締切日を待たず応募を締切る場合があります。
★新着★
<2026年度採用> 第46期 技能訓練生(The 46th Apprenticeship)
4年間で一人前の職人を育成します。
- 募集期間:2025年3月3日(月)~ 6月30日(月)
- 採用試験:(筆記)2025年8月9日(土
(面接)2025年9月13日(土)、9月14日(日)、9月20日(土)9月21日(日)
- 採用日:2026年4月以降
※募集要項は空席広報「SRF-Apprentice-061-25」をご覧ください。
(対面実施)第46期 技能訓練生 採用説明会
- 日時:第1回:2025年4月19日(土) 午前10:00 ~ 午後5:00
- 第2回:2025年5月3日(土) 午前10:00 ~ 午後5:00
- 場所:ヴェルクよこすか・横須賀市勤労福祉会館(神奈川県横須賀市日の出町1丁目5)
- 内容:全体説明(組織概要、待遇等、技能訓練生プログラムについて)
個別説明 皆様からのご質問もお受けします!
職務内容(配属先の現職員より)
応募方法等(人事担当より)
- 参加:参加自由。お申込みは不要です。直接会場へお越しください。
※説明会への参加・不参加は選考に一切影響しません。
★新着★
<2026年度採用> 第12期 艦船修理技術者育成プログラム(EPDP)
4年間で各分野の技術支援のエキスパートに育成します。
- 募集期間:2025年2月3日(月)~ 4月25日(金)
- 採用試験:(筆記)2025年6月7日(土)
(面接)別途案内
- 採用日:2026年4月以降
※募集要項は空席広報「SRF-EPDP-060-25」をご覧ください。
(対面実施)第12期 艦船修理技術者育成プログラム(EPDP)採用説明会 <終了しました>
※説明会への参加・不参加は選考に一切影響しません。
(オンライン実施)第12期 艦船修理技術者育成プログラム(EPDP)採用説明会
- 日時:2025年3月20日(木) 午前10:00 ~ 午前12:00
※時間は変更の可能性があります。
- 内容:会社概要
プログラム概要
雇用条件・待遇等
職務内容(配属先部署より)
質疑応答(EPDPプログラムの先輩も同席)
- 開催方法:MS Teams
- 参加申込方法:Eメール(下記リンク先から詳細をご確認ください)
- 申込受付期間:2025年2月12日(水)~3月16日(日)
※説明会への参加・不参加は選考に一切影響しません。
参加申込方法のご案内はこちらから
応募用フォーム
応募用フォームはこちらをご利用ください。